横浜中華街やみなとみらい、山下公園など、関東地方の中でもレジャースポットやデートスポットが多い横浜。結婚生活や子育てがしやすいエリアとしても人気です。
東京に住むのは大変だけれど、横浜なら東京まで近いから横浜で結婚相手を見つけて結婚生活を送って行きたいなあとおもっている人におすすめの結婚相談所をランキングでご紹介します!
横浜の結婚相談所口コミおすすめランキング
1位 パートナーエージェント
評価 | ★★★★★ |
---|---|
会員数 | 11,664名 |
入会金 | 30,000円(税別) |
活動初期費用 | 95,000円(税別) |
月額費 | 16,000円(税別) |
成婚料 | 50,000円 |
男女比 |
♂約40%:約60%♀ |
横浜店アクセス |
JR「横浜駅」から徒歩3分 |
横浜駅西口から徒歩3分の場所にある、パートナーエージェント横浜店。明るくて開放的な店内とスタッフさんが印象的です。
神奈川県内から結婚に前向きで本気な人ばかりが集まってきているので、横浜や神奈川の人と結婚したいなという人は、パートナーエージェントのコンシェルジュが手厚く結婚までをフォローしてくれます。
【口コミ】
上品なコンシェルジュさんが多い印象でした。
婚活があまり上手くいかなくてどうしようとなっている時も、落ち着いてフォローしてもらえてよかったです。
(33歳 女性)
結婚したらどこの県に行っても良いという人でもおすすめです。
結構全国から会員が集まっていますね。
(36歳 男性)
もうちょっとサポートしてもらえるかと思った。
でも45歳の自分でも結婚できたからまあよし。
(45歳 女性)
2位 ツヴァイ
評価 | ★★★★☆ |
---|---|
会員数 | 33,078名 |
入会金 | 49,500円〜125,000円(税別) |
月額費 | 7,500円〜13,800円(税別) |
成婚料 | 0円 |
男女比 | ♂49.7%:50.3%♀ |
横浜店アクセス |
JR「横浜駅」から徒歩5分 |
ツヴァイ横浜も横浜駅西口から徒歩5分の場所にあります。ダイアモンド地下街からは徒歩1分と好アクセス。
店内には実際にウェディングドレスとタキシードが飾られていて、自分もいつかこれを着ることができるんだとモチベーションをアップさせてくれます。
開放的で綺麗なパーティールームも横浜店の魅力です。
【口コミ】
ズバッとアドバイスされることもあって最初は落ち込んだり、言い返したりしてしまったこともありました。
でもせっかく入会したんだしと根気よく頑張りました。担当の方とは今でも仲良しです。
自力で婚活していてもそんな的を得たアドバイスをくれる人もなかなかいないので、結婚できた今となっては良い思い出です。
(32歳 男性)
アクティブプランの方はあまりフォローしてもらえないコースなので、物足りなく感じると思います。
せっかく結婚相談所に入会するのだからしっかりフォローしてもらえる方にするのがおすすめです。
(38歳 女性)
3位 IBJメンバーズ
評価 | ★★★☆☆ |
---|---|
会員数 | 55,378名 |
入会金 | 30,000円(税別) |
活動初期費用 | 135,000円(税別)〜 |
月額費 | 6,200円〜15,000円(税別) |
成婚料 | 216,000円(税込) |
男女比 | ♂約40%:約60%♀ |
横浜店アクセス |
JR博多駅博多口 徒歩1分 |
IBJメンバーズ横浜も横浜駅西口から1分の場所にあります。横浜ベイシュラトンホテルの隣のビルにあるのでわかりやすくて便利です。
IBJメンバーズはIBJグループ全ての会員から結婚相手を選ぶことができるので、とにかく選択肢が多いのがポイント。仲介型では会員数が他と比べて少なめなところが多いので、沢山の人の中から結婚相手を選びたいという人におすすめです。
【口コミ】
横浜店のカウンセラーさんはベテランさんが多い印象です。
担当のカウンセラーさんはもちろん、他のカウンセラーさんもちょっとしたアドバイスをくれるので、最後の方は結構お店に行くのが楽しかったです。そのおかげで半年ぐらいで結婚相手を見つけることができました。
(29歳 女性)
最初の説明を聞きに行った時の担当の人の印象が良くなかった。
入会させようと必死な感じが逆に入会する気を失せさせましたね。
(34歳 男性)