日本全国、全世界から集まる京都。
日本古来の街の雰囲気が残されていて、こんな場所を大切な人と一緒に歩けたらなあと思った経験はありませんか?
そんな京都だからこそ、結婚相談所にも全国から会員が集まってきます。
ここでは実際に京都の結婚相談所を利用した経験のある人の口コミをもとに、おすすめ順に上位3位の結婚相談所をご紹介!
京都の結婚相談所口コミおすすめランキング
1位 パートナーエージェント
評価 | ★★★★★ |
---|---|
会員数 | 11,664名 |
入会金 | 30,000円(税別) |
活動初期費用 | 95,000円(税別) |
月額費 | 16,000円(税別) |
成婚料 | 50,000円 |
男女比 |
♂約40%:約60%♀ |
京都店アクセス |
阪急京都線烏丸駅、地下鉄烏丸線四条駅から直結 四条烏丸FTスクエア3階 |
パートナーエージェント京都店は四条通沿いにあり、烏丸駅、四条駅から直結。
店舗の内装は京都らしく和モダンでとても落ち着いています。
そんな落ち着ける雰囲気の中、コンシェルジュに徹底サポートしてもらいながら婚活をすることができる居心地の良さが京都で婚活している人に人気です。店舗やスタッフさんの居心地の良さって大事ですよね。
【口コミ】
私は入会してから9ヶ月で成婚退会することができました。
住んでいるのは滋賀県ですが、京都の人と結婚したいなあと思い、京都のパートナーエージェントを選びました。
パートナーエージェントにしたのは、会員数があまり多くなくてもその分一人一人をじっくり見ることができるのではないかと思ったからです。
その通りで、コンシェルジュさんと沢山相談しながら会うことを決めた人とはしっかり真剣に向き合うことができました。日常生活ではなかなかできない体験だったなあと今では思います。
(28歳 女性)
2位 ツヴァイ
評価 | ★★★★☆ |
---|---|
会員数 | 33,078名 |
入会金 | 49,500円〜125,000円(税別) |
月額費 | 7,500円〜13,800円(税別) |
成婚料 | 0円 |
男女比 | ♂49.7%:50.3%♀ |
京都店アクセス |
阪急京都線烏丸駅、地下鉄烏丸線四条駅から直結 京都三井ビルディング3階 |
ツヴァイ京都も烏丸駅、四条駅から徒歩1分の場所にある好立地。自身もツヴァイ会員だった経験のあるコンサルタントさんが京都での婚活をサポートしてくれます。
コンサルタント側だけでなく会員側の気持ちもわかってもらうことができるので、とても頼りがいがあると人気です。
【口コミ】
ツヴァイは紹介人数によって月会費を選ぶことができるのが良いです。コースが一つだけだと、もう少し少なくて良いから月会費安めがいいなあと思う人もいるのではないでしょうか。
担当してくれたコンサルタントさんが元々ツヴァイの会員だったらしく、こちら側の気持ちもよくわかってくれて安心しました。
入会して3ヶ月程でデートする人ができ、その人と1年後に結婚することができました。
(36歳 男性)
3位 ノッツェ
評価 | ★★★☆☆ |
---|---|
会員数 | 約40,000名 |
入会金 | 30,000円(税別) |
活動初期費用 | 47,500円(税別)〜 |
月額費 | 4,500円〜(税別) |
成婚料 | 〜100,000円(税別) |
男女比 | ♂6%:4%♀ |
京都店アクセス |
JR京都駅 中央改札口からすぐ 京都タワービル4階 |
ノッツェ京都店はJR京都駅中央改札口から出てすぐの、京都タワービル4階にあります。
月会費を安く済ませられることから、京都で婚活を始めたばかりの人に人気です。
年代別のコースなども充実しているので、自分にぴったりの婚活サービスを受けることができますよ。
【口コミ】
京都駅からすぐなのでとても便利だと思いました。あまりにも通いにくいと続けられないと思ったので、仕事帰りにも行きやすいノッツェを選んだのは正解でしたね。
僕は入会した頃は喪男で今までモテた経験もゼロだったのですが、ノッツェで色々とアドバイスをもらっているうちに見た目も気持ちの面もどんどん変わって行きました。
入会した当初に比べて毎月どんどんコンタクトが増えていくのは嬉しかったし、自信にもつながりました。
初めのスタートがスタートだったので少し時間はかかりましたが、結婚することができてよかったです。ありがとうございました。
(35歳 男性)