友達に誘われて京都の婚活パーティーへ
ある日の休日に学生時代の友達から「婚活パーティーに出てみないか。」と言われました。その当時街コンがテレビで話題になっていたので、興味を持った私は「いいよ。」と即答し、参加してみました。
会場は京都市にあるビルで行われました。簡素なバーカウンターとテーブルがいくつか置いてありました。受付で名前を確認し、中に通され座っていると、参加者が少しずつ集まってきました。そのとき参加者は品定めするかのように周囲の人に視線を向けていました。
男性陣と女性陣の印象
男性陣を見てみると優しそう、おとなしそうに見える人が多かったです。服装はスーツの人以外ではチノパン、ジーンズなどラフな格好の人がいたり、帽子を被っている人がいたりと結構バラバラでした。
女性陣を見るとカーディガンやワンピースで結婚式、合コンに着ていそうな服装で、ショートヘアの人が多かったです。ルックスはあくまで私の偏見ですが、タイプの人はいないなと思いました。ただ、気が合う人がいるかもしれないと考え、話をしてみようと思いました。
特に収穫はなく・・・
婚活パーティーが始まり、何人か女性と話をする機会がありましたが、興味を持った女性は一人もいませんでした。最後まで誰とも連絡先を交換することがないままパーティーが終わってしまい、京都の会場を後にしました。
まあでも最初はこんなもんかなと思ったのと、意外と結婚願望は強いながらも気軽に楽しめる雰囲気だったので、何回か行ってみようと思います。