結婚がしたくて婚活を始めてみたものの、あまり上手く行かなくてなかなかモチベーションを保ちづらい…
そうなんです。
婚活を続けなければ結婚ができないし、かと言ってなかなかモチベーションを保つことが難しいのも婚活の実情。
そんな時には婚活系のドラマを見ることがおすすめ!
中には結婚に対する意欲を失わせるものもありますが、こんな考え方もあるんだと新しい見方を得ることもでき、今までとは違った方法で婚活を続けていくこともできます。
婚活をしているとマンネリ化もしてくるので、新しい見方や方法を知ることができるのもモチベーションの維持につながります。
そこでここでは、婚活系おすすめドラマを3つ厳選してご紹介!
結婚できない男
阿部寛主演の、独身貴族である男性が主人公のドラマ。
仕事も上手く行っていて、お金もある程度あり、趣味や自分の好きなことで充実しているから結婚したいとも思わないし、少し人とのコミュニケーションが苦手な男が、隣人たちとのふれあいの中でずっと独りでいるのも楽しいけれど、人と過ごすのも楽しいかもしれないな?と思い始めていくストーリー。
自分の仕事や趣味を楽しみながらも、人とのつながりを深めることはできるんだなあ、こんな自分でも好きになってくれる人はいるんだなあと思わせてくれるドラマです。
ドラマの中に出てくるパグがめちゃくちゃかわいいです。
逃げるは恥だが役に立つ
星野源と新垣結衣のダブル主演で、ダンスも一世風靡したドラマ。
家事など家の事をして欲しいという男と家事が得意で仕事探しをしている女が雇い主と雇われ人という立場で一緒に生活しながら、仲を深めていくストーリー。
結婚はそれぞれが得意なことをギブアンドテイクすること、不得意なことをそれぞれが補い合うことで成り立っていく、支え合っていく関係なんだなあと思わせてくれます。
東京タラレバ娘
色んな経験をしながらもどうにも恋愛が上手く行かず結婚までもたどり着けない、それぞれのバックグラウンドを持っている吉高由里子、大島優子、榮倉奈々が主演のドラマ。
女3人で恋愛についてあーでもないこーでもないと連日連夜会議を重ねているところへ、厳しいツッコミを入れてくる男などが登場し、彼女たちを悩ませるストーリー。
アラサー女たちのあるある!という悩みに共感することで、自分の恋愛や婚活スタイルを見直すことができます。
とりあえずはこの3つのドラマを見ておくことで、男側の悩み、女側の悩み、両方の悩みを改めて知ることができます。
それぞれの悩みや考え方を改めて知ることで、明日からの婚活をどうやって進めていけば良いかの指針にもなります。
婚活の息抜きがてら見てみてはいかがでしょうか?