結婚相談所のタイプ別におすすめをランキングでご紹介しています!
仲人・仲介型結婚相談所おすすめランキング
仲人・仲介型は恋愛経験が少なく、サポートが欲しい人におすすめ!
パートナーエージェント
評価 | 5.0 |
---|---|
会員数 | 24,439名(2020年2月現在) |
男女比 | ♂約44%:約56%♀ |
初期費用 | 30,000円〜(税別) |
月会費 | 11,000円〜(税別) |
成婚料 | 50,000円(税別) |
会員になってから1年以内で交際を始める人が90.3%にものぼる、パートナーエージェント。
コンシェルジュのきめ細やかなフォローで自信を持つことができ、婚活における不安がなくなると人気です。
活動実績を全て数字で明確にわかりやすく公式サイトで公開しているのも信頼できるところ。
ゼクシィ縁結びエージェント
評価 | 4.0 |
---|---|
会員数 | 27,700名(2020年2月現在) |
男女比 | 非公開 |
初期費用 | 30,000円(税別) |
月会費 | 9,000円〜(税別) |
成婚料 | 0円 |
何と言っても結婚相談所の中では破格の安さである、ゼクシィ縁結びカウンター。
あの結婚有名情報誌ゼクシィの公式カウンターなので、結婚に関してのプロが丁寧にカウンセリング、サポートしてくれます。
入会後1ヶ月以内に80%の人が出会っている実績も心強いですよね。
IBJメンバーズ
評価 | 3.2 |
---|---|
会員数 | 60,000名(2020年2月現在) |
男女比 | 非公開 |
初期費用 | 165,000円〜(税別) |
月会費 | 15,500円(税別) |
成婚料 | 200,000円(税別) |
日本最大級の会員ネットワークを持つ、IBJメンバーズ。
1年以内の成婚を目指す成婚主義であり、専任カウンセラーが成婚まで一貫したサポートをしてくれるので、質の高い婚活サポートを受けることができます。
会員の半分以上が成婚し、入会から平均9.1ヶ月で結婚にたどり着いている実績。
データマッチング型結婚相談所おすすめランキング
データマッチング型は効率良く婚活を進めたい人におすすめ!
ツヴァイ
評価 | 5.0 |
---|---|
会員数 | 27,758名(2020年2月現在) |
男女比 | ♂51.3%:48.7%♀ |
初期費用 | 95,000円〜(税別) |
月会費 | 10,500円(税別) |
成婚料 | 0円(税別) |
データマッチング型結婚相談所と言えば、ツヴァイ。
ツヴァイのデータマッチングシステムは、条件マッチングと価値観マッチングに分かれているのが特徴です。
条件マッチングは年齢・身長・収入などの条件から相手を選ぶ方法、価値観マッチングは自分の性格や価値観に応じて相手を選ぶ方法。
この二つのプロセスが用意されていることがツヴァイの人気の理由です。婚活費用も比較的安めで、成婚料ももちろん無料!
オーネット
評価 | 4.3 |
---|---|
会員数 | 50,041名(2020年2月現在) |
男女比 | 非公開 |
初期費用 | 106,000円(税別) |
月会費 | 13,900円(税別) |
成婚料 | 0円(税別) |
会員数業界ナンバー1を誇る、オーネット。あの楽天グループなので、サービス体制も安心。
会員数が多ければ多い程選択肢は広げることができます。
データマッチング、会員誌、写真検索、パーティー・イベント、カウンセラーによるコーディネートサービスの5つのスタイルで婚活をしていくことができるので、様々なアプローチから結婚相手探しをできるのもオーネットの特徴です。
恋愛→︎結婚というプロセスを大切にしているので、恋愛を楽しんだあとに結婚がしたいと思っている人におすすめ。
ノッツェ
評価 | 3.0 |
---|---|
会員数 | 非公開 |
男女比 | 非公開 |
初期費用 | 77,500円(税別) |
月会費 | 4,500円〜(税別) |
成婚料 | 100,000円(税別) |
他の結婚相談所にはないサービスが充実しているノッツェ。
20代女性限定のサービスやシニア層向けのサービスに加えて、シングルマザー向けのサービスもあります。
公式サイトにはわかりやすい料金プランと成婚したカップルの写真と共に体験談も充実しているので、婚活のイメージを持ちやすいですよ。
婚活を進めるにあたってのサポートが欲しいなら結婚相談所がおすすめ
婚活を進めるにあたって、心強い味方となってくれるのが結婚相談所です。
そんな結婚相談所にも様々なタイプがあり、大きく分けてデータマッチング型と仲人・仲介型の結婚相談所があります。
データマッチング型結婚相談所とは
︎︎ データマッチング型結婚相談所とは、数百項目に及ぶプロフィール項目に答え、自分の性格や生活、そして相手に求める希望条件を照らし合わせてデータマッチングシステムによって希望条件に近い相手を選び出してもらえるシステムの結婚相談所のことです。
仲人・仲介型結婚相談所とは
︎︎ 仲人・仲介型結婚相談所とは、専任のカウンセラーが1対1で入会から成婚に至るまでをフォローしてくれるシステムの結婚相談所です。相手選びだけでなく、相手との接し方や自分磨きについての悩みなども乗ってもらうことができます。
結婚相談所の主なシステムやサービスを今一度チェックしておこう!
漠然と結婚相談所に対するイメージを持ってはいるものの、そのなんとな〜くなイメージのせいでなかなか結婚相談所への一歩を踏み出せない人も多いのではないでしょうか。
昔ながらの結婚相談所ももちろんありますが、最近の結婚相談所は昔の結婚相談所に比べてサービスシステムが多様化しています。
もう一度結婚相談所とはどういうところなのか?どういう風に婚活をしていけるのか?そのシステムやサービスをしっかりチェックしておくことで、結婚相談所に対するイメージがクリアになり、先入観や不安無く一歩を踏み出せるかもしれません。
婚活のプロであるアドバイザーによるカウンセリングとサポート
今では街コンや合コン、婚活パーティーや婚活サイトなど様々な婚活方法がありますが、結婚相談所の最大の売りでありメリットと言えば、婚活のプロによるカウンセリングとサポートにあります。
自分の婚活が今まで上手く行かなかったのには、周りに的確なアドバイスやフォローをしてくれる人がいなかったからかもしれません。
経験不足から来る人もいるかと思いますが、経験がゼロでもしっかりとフォローを受けるだけで経験が豊富な人よりも何歩も先に進むことができます。
それでは、アドバイザーとは実際にどの様にカウンセリングを進めていくのでしょうか。
まずは自分自身としっかり向き合う
意外と自分自身のことをしっかりわかっていなくて婚活が上手くいかないという人は沢山います。
一番大きなところはやはり性格ですね。特に自分の長所や伸ばせる部分について気づかずに勿体無いことをしている人はかなり沢山います。
欠点にだけ目を向けがちですが、誰にでも長所も沢山あります。
友達や家族、知り合いはプロではないのでなかなか引き出せない部分でも、心理学の研修がある結婚相談所もあるので、そういった研修を受けてきた結婚相談所のアドバイザーは的確に自分自身と向き合わせてくれ、長所も欠点も的確に引き出してくれます。
よほどの事が無い限り心理学のプロに自分の性格について相談する人もいないかと思いますので、良い経験にもなりますよ。
自分の希望や理想条件の洗い出し
自分がどんな人を求めているのか、なかなか絞り込めない人も多いもの。
いろいろと希望は出てくるけれど、実際のところどんな人が合うのかしっかりと突き詰められていますか?
逆に希望もほとんど出てこなくてどんな人を自分が求めているのかすらもわからない人も、カウンセリングを受けることで予想以上にポンポンと希望が出てきたりもしますよ。
申し込みが来るプロフィール作り
就活や転職活動でもそうですが、プロフィールの書き方によってその後を左右すると言っても過言ではありません。
その書き方一つで結婚に近づくのであれば、ブラッシュアップしておきたいところ。
婚活でのプロフィールも、プロであるカウンセラーからのアドバイスをもらいながら作成することができます。
お相手の探し方と紹介
最初のカウンセリングで自分がどんな人を求めていてどんな人が合うのかを詰めることができたので、あとは実際に探すだけ!
自分で検索システムを利用して探したり、毎月一定人数結婚相談所側から紹介書が送られてきてその中から気になる人を見つけていきます。
また、カウンセラーと相談し合いながら一緒に探していくスタイルもあります。
交際申し込みのフォロー
実際に気になる人が見つかったら、次はアプローチをしていきます。
そこから数回デートやお見合いを重ねていって、結婚を前提とするお付き合いの申し込みをします。
全員が結婚を前提に入会しているとはいえ、実際に交際申し込みをするのは勇気のいるところ。
そういうところもカウンセラーが後押ししてくれるので心強いですね。
会話や服装のアドバイス
相手に好印象を持ってもらえる服装や会話の仕方は実際にあります。
それさえ知っておくだけでも実践に活かしやすく、ほんのちょっとの心がけが相手からの印象をガラッと変えます。
知っておくのと知らないのとでは大違いな部分でもあるので、カウンセラーからのフォローはもちろん、そういったテーマの講座を受けられる結婚相談所もあります。
モチベーションの維持
良いなと思っても最初の段階で断られたり、数回デートを重ねて交際の申し込みをしたものの断られることももちろんあります。
そういった事が何回も続くと、婚活に対するモチベーションも下がりますし、自信も無くしていきます。
婚活においてはモチベーションの維持が何よりも大切なので、そういった面もフォローしてもらえます。
結婚後のサポート
晴れて結婚が決まって成婚退会することになった!
でもそれまでに結婚した経験のある人以外は結婚後の生活をどの様に進めていけばいいのかわからないものです。
逆にバツイチの人も今度こそは失敗したくないという思いがある人も多いので、そういった意味でどういう風に結婚生活を過ごせばいいのか悩みどころでもあります。
そういった人の為に、成婚退会したら終わりという訳ではなく結婚後のサポートもしてくれる結婚相談所もあるので安心です。