そろそろ結婚相談所を利用して結婚相手を早く見つけたいけれど…と躊躇している人の不安のほとんどは、「結婚相談所ってお金がかかるんじゃないの?」というものではないでしょうか。
確かに結婚相談所は入会費もかかるし、毎月の料金や紹介してもらう為のオプション料金、そして結婚が決まって退会する時の成婚料もかかるので、お金がかかる婚活方法ではあります。
ですが、お金を気にしている場合ではない段階に来ている人も多いのではないでしょうか?
なるべくお金をかけずに結婚相談所を利用したいという人に向けて、ここでは料金が安い結婚相談所はどこなのか?大手結婚相談所の会費や料金、成婚料などを徹底比較してみました!
ここで比較する結婚相談所は、パートナーエージェント、ツヴァイ、IBJメンバーズ、オーネット、ノッツェ、ゼクシィ縁結びカウンター、サンマリエの大手7社の料金を、各項目別に比較して行くことにします。
入会費比較
まずは入会時に必ず必要な、入会費の比較です。
結婚相談所 | 入会費(税別) |
---|---|
パートナーエージェント | 30,000円 |
ツヴァイ | 30,000円 |
IBJメンバーズ | 30,000円 |
オーネット | 30,000円 |
ノッツェ | 30,000円 |
ゼクシィ縁結びエージェント | 30,000円 |
サンマリエ | 30,000円 |
入会費に関しては全7社全て一律30,000円です。
入会費はどの結婚相談所も同じですが、入会時にかかる費用これだけではなく、次の初期費用で違いが出てきます。
初期費用比較
初期費用の内容としては各社まちまちですが、おおまかにはプロフィール作成費や写真撮影費、それの登録費、カウンセリング費、情報提供料などがこちらに含まれています。
こちらでは一番ベーシックなプランの料金を比較しています。
結婚相談所 | 初期費用(税別) |
---|---|
パートナーエージェント | 95,000円 |
ツヴァイ | 65,000円 |
IBJメンバーズ | 135,000円〜379,500円 |
オーネット | 76,000円 |
ノッツェ | 47,500円 |
ゼクシィ縁結びエージェント | 0円 |
サンマリエ | 64,000円〜220,000円 |
やはり活動初期費用は各社かなり差がありますね。
結婚相談所のタイプとしてデータマッチング型と仲介・仲人型がありますが(参照:データマッチング型結婚相談所と仲介・仲人型結婚相談所の違いと向き、不向き)、仲介・仲人型結婚相談所であるパートナーエージェント、IBJメンバーズ、サンマリエは高めの料金設定ですね。
仲介・仲人型は一人一人に専任スタッフがついてくれるので、料金も少し高く設定されています。
上記3社以外はデータマッチング型結婚相談所ですが、仲介・仲人型に比べて料金はまだ抑えめです。
中でもゼクシィ縁結びエージェントは初期費用0円と破格!なるべく出費を抑えたい人にはかなりありがたいですよね。
結婚相談所は初期費用で結構持って行かれますからね…
月会費
お次も気になる、月会費。
毎月支払うものですから、なるべく負担のない結婚相談所を選びたいですよね。
結婚相談所 | 月会費(税別) |
---|---|
パートナーエージェント | 11,000円〜30,000円 |
ツヴァイ | 10,500円〜15,600円 |
IBJメンバーズ | 15,500円 |
オーネット | 13,900円 |
ノッツェ | 4,500円〜19,500円 |
ゼクシィ縁結びエージェント | 9,000円〜23,000円 |
サンマリエ | 15,000円〜16,000円 |
こちらも各社バラつきがあります。
ツヴァイ、ノッツェ、ゼクシィ縁結びカウンターは、それぞれ紹介人数やサービス内容によって変動があります。
これら3社は毎月かかる費用が1万円弱で、中でもノッツェは最低価格4,500円から始められますから、毎月の負担が少なくて済みます。まず第一歩を踏み出しやすそうですね。ただノッツェは別途紹介料がかかるので要注意。
成婚料
最後は成婚料です。
成婚料は、結婚が決まって退会する時に結婚相談所に「結婚を決めてくれてありがとう!」といういわば報酬の様なものですね。
結婚が決まらずに退会する場合は支払う必要はありません。
結婚相談所 | 成婚料(税別) |
---|---|
パートナーエージェント | 50,000円 |
ツヴァイ | 0円 |
IBJメンバーズ | 200,000円 |
オーネット | 0円 |
ノッツェ | 100,000円(ベーシックコースは0円) |
ゼクシィ縁結びエージェント | 0円 |
サンマリエ | 100,000円 |
成婚料はデータマッチング型結婚相談所と仲介・仲人型結婚相談所によってきっちり分かれていますね。
データマッチング型結婚相談所は3社とも成婚料がかかりません。
一方仲介・仲人型結婚相談所は価格差はありますが全てのところで必要です。
その中ではパートナーエージェントの50,000円は一番安いですね。
まとめ
最後にもう一度まとめて見てみましょう。
ここではわかりやすい様に、上から安い順に並べてみました。
誰でも絶対に必要な費用合計安い順(入会費+初期費用+成婚料)
結婚相談所 | 合計(税別) | タイプ |
---|---|---|
ゼクシィ縁結びエージェント | 30,000円 | データマッチング型 |
ツヴァイ | 95,000円 | データマッチング型 |
オーネット | 119,900円 | データマッチング型 |
パートナーエージェント | 175,000円 | 仲介・仲人型 |
ノッツェ | 177,500円 | 仲介・仲人型 |
サンマリエ | 194,000円 | 仲介・仲人型 |
IBJメンバーズ | 365,000円 | 仲介・仲人型 |
月会費安い順
結婚相談所 | 月会費(税別) | タイプ |
---|---|---|
ノッツェ | 4,500円〜19,500円 | 仲介・仲人型 |
ゼクシィ縁結びカウンター | 9,000円〜23,000円 | データマッチング型 |
ツヴァイ | 10,500円〜15,600円 | データマッチング型 |
パートナーエージェント | 11,000円〜30,000円 | 仲介・仲人型 |
オーネット | 13,900円 | データマッチング型 |
サンマリエ | 15,000円〜16,000円 | 仲介・仲人型 |
IBJメンバーズ | 15,500円 | 仲介・仲人型 |
結婚相談所によって内容が異なったりその他紹介料などが必要な結婚相談所もありますが、基本的な料金比較は以上の通りです。
詳しい内容は各社の公式ページを確認して、自分に合った結婚相談所を見つけてみてくださいね。
周りがどんどん結婚していっている…
親からのプレッシャー…
早く子供が欲しい…
とにかく一人が寂しい…
などなど、結婚を焦る理由は様々ですが、早く結婚したい!と思う気持ちは同じですね。
結婚相談所は数ある婚活方法の中でも効率的に結婚までたどり着ける手段です。
資料請求は無料なので、気になった結婚相談所の情報収集は積極的にしていきましょう!