九州一の都会である福岡には九州中の人が集まってきます。
もちろん婚活をしている人も同じで、大手の結婚は福岡に集まっていることから、福岡に足を運ぶ人も少なくありません。
大手の結婚相談所にはやはり沢山の会員が在籍しているので、小さな個人の結婚相談所に行くよりも選択肢が広がるのです。
そこでここでは、福岡の結婚相談所ベスト3をご紹介します!
福岡の結婚相談所口コミおすすめランキング
1位 パートナーエージェント
評価 | 5.0 |
---|---|
会員数 | 24,439名(2020年2月現在) |
男女比 | ♂約44%:約56%♀ |
初期費用 | 30,000円〜(税別) |
月会費 | 11,000円〜(税別) |
成婚料 | 50,000円(税別) |
福岡店アクセス | 福岡市空港線天神駅、西鉄天神大牟田線福岡(天神)駅から徒歩3分 |
パートナーエージェントは福岡県内には2店舗で、天神と北九州市にあります。
パートナーエージェントは他の大手結婚相談所に比べて会員数は少なめではありますが、それだけ相手のことをじっくり見ることができます。
沢山選択肢がありすぎると吟味せずにとりあえずみんなとコンタクト取ってみようかなと適当になってしまいますよね。
【口コミ】
会員数は少なめでも、少ない中からじっくり結婚相手を見つけたいと思ったのと、プロのフォローが欲しいと思い、パートナーエージェントに。
私は熊本にすんでいますが、九州地方なら結婚後どこに住んでも良いと思っていたので、福岡店に行くことに決めました。
さすが福岡は会員の居住地も様々。
福岡県の人と仲良くなって、お付き合いすることができています。
(29歳 女性)
2位 ツヴァイ
評価 | 5.0 |
---|---|
会員数 | 27,758名(2020年2月現在) |
男女比 | ♂51.3%:48.7%♀ |
初期費用 | 95,000円〜(税別) |
月会費 | 10,500円(税別) |
成婚料 | 0円(税別) |
福岡店アクセス | 地下鉄空港線「天神駅」東出口から徒歩1分(14番出口より直結) 地下鉄七隈線「天神南駅」4番出口から徒歩8分 西鉄「福岡駅」徒歩5分 |
ツヴァイは九州にも7店舗ありますが、その中でも一番会員が集まっていてよりどりみどりな福岡店が人気です。
福岡店のコンシェルジュは話好きな人が多く、こっちの本当に結婚できるのかなという人の心配や不安を少しずつ小さくしていってくれます。
店舗の雰囲気も、自分も結婚早く決めるぞ!とモチベーションがあがりますよ。
【口コミ】
福岡店はいつもカウンセラーさんがニコニコしているところが良いです。
お店でお相手探しをした方がやる気が出るかなと、ちょこちょこ店舗に行っていたのですが、担当のスタッフさん以外も声をかけてくれてたので居心地が良かったです。
(32歳 男性)
3位 IBJメンバーズ
評価 | 3.2 |
---|---|
会員数 | 60,000名(2020年2月現在) |
男女比 | 非公開 |
初期費用 | 165,000円〜(税別) |
月会費 | 15,500円(税別) |
成婚料 | 200,000円(税別) |
福岡店アクセス | 博多駅博多口 徒歩1分 |
福岡のIBJメンバーズは博多駅直結なので、通いやすいところも人気。
IBJメンバーズは会員数が多く、全国のネットワークが豊富。IBJメンバーズ自体の店舗はまだまだ少なめですが、IBJグループに加盟している結婚相談所は多く、そのグループ全体の会員の中からお相手選びをすることができます。
【口コミ】
仲人型でこんなに会員の多いところはないのではないでしょうか。
あれ?という人も確かにいましたが、その中でも光っている素敵な人も確かにいました。
妥協はしてないけど、デートしたりいろんな話をしているた最初のイメージとはどんどん違ってくるものです。
今の旦那さんもそうでしたが、結婚して大正解だったと思います。
(35歳 男性)