出会いは山程ありそうなのに、「出会いがない」と言っている人、
私がお願いしている美容師もその一人。
【美容師の「出会いがない」という嘆き】
この前美容院に行った時に美容師さんと話していて、「
え、美容師なら出会いあるでしょ?と言っても「
確かにそうだよなあと思っていたら、「
じゃあ出会いもチャンスも十分あるじゃん!と言うと、
「でもこの歳になるとめんどくさいんだよね…」
と言い出しました。
その美容師さんは29歳で結婚適齢期。
周りの友達もどんどん結婚していっているから、自分もそろそろ…
でも確かにこの歳で初めましてとかめんどくさいよね…。と同感。
「どうしたもんかねえ」と二人で考え込んでしまいました。
【出会いはありそうなのに結婚相手がみつからない人たち4つの共通点】
家に帰ってきてから美容師さんの言葉とか状況とかを思い返してみ
①出会いはあるけど、「ない」というのは、自分と同じ「結婚」 という目標を持った人に出会えてない
美容師さんのように友達に紹介してもらったり、
私の友達で合コンに行きまくっているのに「いい出会いがない」
②知り合う→付き合う→ 結婚というプロセスがもはやめんどくさい
結婚するにはまず人と知り合って、LINEなどで連絡を取りなが
若い時はとにかくいろんな人と付き合ってみたくて、
確かに学生の頃と違って恋愛に割ける時間は少なくなっている人が
ましてや付き合うことが目的ではなく、
③人からの紹介はなんだか気を遣うし、なんだか違う
この美容師さんの様に友達が紹介してくれるという恵まれた環境に
でも友達や知り合いに紹介してもらうと「なんか合わないな」
そんなことを繰り返していると時間もお金もかかってしまうばかり
④職場で出会う人は恋愛対象ではない
「美容師なんてモテるし、お客さんとの出会いもあるじゃん!」
なぜか美容師さんばかりがそれを言われる率が高いみたいですが、
職場内恋愛をしたくないという人は沢山いますし、
事務職で本当に職場内の人しか会わないという人もいるかもしれま
だからみんな意外と周りに人はいるのですが、
【出会いがない人が効率よく結婚するには?】
これらの事情で「出会いがない」と嘆いている人はかなりいます。
というか「出会いがない」と言っている人はほとんどがこういった理由からそう言っているのではないでしょうか?
そんな「(出会いは一応あるけど)出会いがない」人が効率よく結婚相手を見つけるにはどうすれば良いのでしょうか?
①「自分は結婚相手を見つけたい」アピールをする
彼氏や彼女が欲しい人は周りにアピールすれば紹介してもらえたり、合コンに誘ってもらえたりするとよく言いますが、結婚相手を見つけたいのなら、しっかりと「結婚相手を見つけたい」アピールを周囲にしてみましょう。
そうすれば単純に恋愛がしたいのではないんだなと周囲にわかってもらえますし、結婚に対して真剣な人ばかりを紹介してもらえたり、そういう人ばかりが集まる場所に呼んでもらえたりします。
効率良く結婚相手を見つけるには、結婚したい人と出会うしかないのです。
②紹介は気が重かったり、周囲にそういうアピールがするのが恥ずかしいのであれば、婚活パーティーがおすすめ
友人や知り合いに紹介してもらうのは気を遣うし、周囲にアピールするのが恥ずかしい人には婚活パーティーがおすすめです。
婚活パーティーがおすすめな理由としては、
- 結婚したい人ばかりが集まっている
- 結婚相談所よりも気軽に参加できる
- 連絡先の交換もスタッフがサポートしてくれるパーティーもある
- 趣味や好きなこと、相手への希望条件や年齢から婚活パーティーを選ぶことができる
- 相手に話しかけるサポートをしてくれたり、1対1で話せる場もある
といったようなメリットがあるからです。
③そもそもパーティーなどの場に行くことも苦手な人には、結婚相談所もおすすめ
パーティーなど複数の場所に集まるのが苦手な人には結婚相談所もおすすめです。
結婚相談所なんてガチすぎる!と思われるかもしれませんが、結婚したいのならガチすぎるもすぎないもありません。
普段の生活で人と付き合うプロセスがめんどくさいと思われるのであれば、プロに任せるのも一つの手段ですよ。
結婚相談所のメリットとしては、
- 自分の条件にぴったり合った人を探してくれる
- プロが相手探しだけでなく、相手への接し方から服装までフルサポートしてくれる
- もちろん相手と会う場所や連絡先の交換などもサポートしてもらえる
といったことがあります。
少しお金をかけても良いから効率よくあまり時間をかけたくないという人におすすめです。
④身近な人にも目を向けてみる
職場の人は恋愛対象外という風にしている人は多いですが、逆に考えてみると、職場の人は仕事の話もわかってくれるし、普段の仕事ぶりからその人がどんな人なのかも見えてきます。
もっと言えばその人の大体の収入もわかりますよね。
だから意外と職場の人や普段ちょくちょく会う人のことを自分はもう既に結構知っているので、知り合うというプロセスはゼロから知り合う人よりもショートカットすることができます。
しっかり見てみると意外と良い人も身近にいるかもしれませんよ。
【めんどくさいならいかにめんどくさくなく結婚相手を見つけられる方法がないかを探してみよう】
ここまで書いた様に、出会いはあってもいろんな理由から「自分には出会いがない」と決めつけてしまって、結婚からどんどん遠ざかってしまいます。
結婚相手を見つけるのは正直めんどくさいです。
だからこそ効率よく相手を見つけて最短距離で結婚にたどり着ける方法を探してみましょう。
めんどくさがっている美容師さんにも今度この話をしてみようと思います。笑